2008年01月14日
優しい気持ち
海外SIMでフラフラ買い物してたら、一人の男性に声をかけられました。
彼は、アメリカの方でまだ始めたばかりだという。
なので、もちろんルックスは、初期アバターのままでした。
私は、持っていた『Gift』や『LM』一緒に『TP』したり、
少し教えてあげることが出来た。
彼もとても喜んでくれて、なんだか優しい気持ちになれました^^
彼は、アメリカの方でまだ始めたばかりだという。
なので、もちろんルックスは、初期アバターのままでした。
私は、持っていた『Gift』や『LM』一緒に『TP』したり、
少し教えてあげることが出来た。
彼もとても喜んでくれて、なんだか優しい気持ちになれました^^

タグ :初心者
2007年12月10日
<HP>いろいろ-2
もう少し気になったHPがあるので良かったら見てちょ!
・セカンドライフ劇場
http://www.secondlifemovie.net/2007/11/tiny.html
・セカンドライフでシャル・ウィー・ダンス?
http://www.secondlifedance.net/
・セカンドライフ専門のニュース番組
http://www.slnews.tv/
・セカンドライフガイド
http://slguide.jp/
・セカンドライフ劇場
http://www.secondlifemovie.net/2007/11/tiny.html
・セカンドライフでシャル・ウィー・ダンス?
http://www.secondlifedance.net/
・セカンドライフ専門のニュース番組
http://www.slnews.tv/
・セカンドライフガイド
http://slguide.jp/
タグ :HP
2007年12月08日
<HP>いろいろ
最近、夜はこのblogも重く、全然たどりつけなかった;;
みんなこんな経験ないのだろうか?
さてさて、今日は調べた色々HPを羅列したいと思います!!^^
・SL style ・・・ これは、私のお気に入り^^
・セカンドライフ日本語版の歩き方
・セカンドライフJAPAN
・セカンドライフ・メタバーズ・3Di専門ポータルのTHE SECOND TIMES
・セカンドライフウォーカー
・セカンドライフ日本語版マグスル
・セカンドライフガイド
・NaviSL ~ナビスル~
・日本語版習慣Webマガジン 『eセカンドライフ』
・日経PCオンライン
・スラスティ(女性限定)
・東京ピッグサイト
などなど、代表的なものばかり。
動画は、YouTubeに。
オブジェクトの作り方とか映像とか。英語だったりもりますが意外と
見てると解るものもたくさんあります^^
他にももっと探せばあると思います。
ものづくりの経験のない人は、 『日経PCオンライン』 にtinyのクマの
作り方が載っています。かなり参考になると思いますよ!
ごめんなさい。アドレスなくて。
みんなこんな経験ないのだろうか?
さてさて、今日は調べた色々HPを羅列したいと思います!!^^
・SL style ・・・ これは、私のお気に入り^^
・セカンドライフ日本語版の歩き方
・セカンドライフJAPAN
・セカンドライフ・メタバーズ・3Di専門ポータルのTHE SECOND TIMES
・セカンドライフウォーカー
・セカンドライフ日本語版マグスル
・セカンドライフガイド
・NaviSL ~ナビスル~
・日本語版習慣Webマガジン 『eセカンドライフ』
・日経PCオンライン
・スラスティ(女性限定)
・東京ピッグサイト
などなど、代表的なものばかり。
動画は、YouTubeに。
オブジェクトの作り方とか映像とか。英語だったりもりますが意外と
見てると解るものもたくさんあります^^
他にももっと探せばあると思います。
ものづくりの経験のない人は、 『日経PCオンライン』 にtinyのクマの
作り方が載っています。かなり参考になると思いますよ!
ごめんなさい。アドレスなくて。
タグ :HP
2007年12月01日
初心者向きのとこへ
無料ツアーのあと、なんだかSLに興味を持ち始め、
= そういえば、初心者用のスポットがあったな~ =
とりあえず、有名どこに行ってみっか。
じゃ~お金ないし、campへ。
『Japan Resort』 へ
なんだか、良く解らないけど、人の多いところへいってみた。
ウィーン!ウィーン!
ベンチの丸いところに、なんやら文字が。右クリック。
座ってみた。 = これが、初めてのcamp =
ボーっ。
ウィーン!ウィーン! PCが固まらないで欲しいと10分間祈った。
無事、お金GET!
次に、日本人専用という 『メルティングドッツ』 へ行った。
ちゃんと、操作方でも覚えようかな~^^
ウィーン! ウィーン!
速く、画面写らないかな~。 ウィーン!
ウィーン! ウィーン!
ちょっと~せっかく覚えようと思ってんのに~。
ウィーン! ウィーン!
お前のせいでグレーだよ!!><
もういいよ! 矢印方向に進んで行ってやる!!
画面もろくに見えず、ガンガン進む。
途中、矢印が・・・あたりを見ると上に続いていた。 飛ぶんだな!
Flyまで、勝手な推測でなんなく終了。
困ったのは、一番最後。
扉が開かない。
説明はグレーで一向に見えず、閉じ込められた状態。
ウィーン!ウィーン!
「出れない!」説明は「見えない」「ど~しよ~;;」
「誰か来た」 「開いた~!一緒に出ちゃえ~」
結局、何にも身につかずチュートリアル終了。
とりあえず、外にいっぱい看板が出ていて、色々見て回った。
そこで、アイピロ~さんのHPを発見!
『Aipiro.com』 http://www.aipiro.com/ここをクリック
そっか~ネットのHPもあるんだ~。
と、今頃になってネットという存在を思いついたのであった。
このあと、yahoo に Google に検索しまくったのは、言うまでもない。
= そういえば、初心者用のスポットがあったな~ =
とりあえず、有名どこに行ってみっか。
じゃ~お金ないし、campへ。
『Japan Resort』 へ
なんだか、良く解らないけど、人の多いところへいってみた。
ウィーン!ウィーン!
ベンチの丸いところに、なんやら文字が。右クリック。
座ってみた。 = これが、初めてのcamp =
ボーっ。
ウィーン!ウィーン! PCが固まらないで欲しいと10分間祈った。
無事、お金GET!
次に、日本人専用という 『メルティングドッツ』 へ行った。
ちゃんと、操作方でも覚えようかな~^^
ウィーン! ウィーン!
速く、画面写らないかな~。 ウィーン!
ウィーン! ウィーン!
ちょっと~せっかく覚えようと思ってんのに~。
ウィーン! ウィーン!
お前のせいでグレーだよ!!><
もういいよ! 矢印方向に進んで行ってやる!!
画面もろくに見えず、ガンガン進む。
途中、矢印が・・・あたりを見ると上に続いていた。 飛ぶんだな!
Flyまで、勝手な推測でなんなく終了。
困ったのは、一番最後。
扉が開かない。
説明はグレーで一向に見えず、閉じ込められた状態。
ウィーン!ウィーン!
「出れない!」説明は「見えない」「ど~しよ~;;」
「誰か来た」 「開いた~!一緒に出ちゃえ~」
結局、何にも身につかずチュートリアル終了。
とりあえず、外にいっぱい看板が出ていて、色々見て回った。
そこで、アイピロ~さんのHPを発見!
『Aipiro.com』 http://www.aipiro.com/ここをクリック
そっか~ネットのHPもあるんだ~。
と、今頃になってネットという存在を思いついたのであった。
このあと、yahoo に Google に検索しまくったのは、言うまでもない。
2007年11月29日
《無料ツアー》 きっかけ!
前回、無料ツアーの話を書きはじめましたが、実は
それを案内してくれたのが ayakoさん!
***ayakoさんblogはこちら***
♪ayakoさんは無料ツアーもやっているので、
ぜひぜひ声をかけて見てちょ!♪
色んなお店に連れて行ってもらったが、その前に(^^)b
<初めてのTP>
「テレポートで呼びますね~」って言われた。が?
=どうやって呼ばれるんだろう?=
しばらく、待ってると右上に青色のものが。
『あなたを呼び寄せています』
=呼ばれてるらしい=
良く分からないけど 『yes』をクリック! ジュワッ!
=テレポートした!=
=初めて人に呼ばれたテレポート。ふぅ~ん。こんななんだ~。^^=
<初めての装着>
「今、買ったものを着てみましょ~」
「まず、持ち物の中から今取ったものを探します」
「それを開けて、洋服マークを右クリックして『wear』しましょ~」
洋服 ・・・ =画面にスカートらしきものが見えてきた=
くつ ・・・ 「箱履いてますね~」 =なぬっ(◎o☆)?箱?=
同様に ◇ヘアー ◇スキン
スキンを貰いに行った時のFreebieが重くて、大変だった。
一向に画面が見えず、建物の壁しか見えず、
「そこですよ」と言っている場所がすべてグレー!
「見えませ~ん;;」と泣きつき、結局ayakoさんから貰ったのであった
・・・^^;
一通りのものがそろった~^^
こんなんで、2時間もかかってしまった。(-”-;)
いかに超初心者で、画面が重たいか。
私は、全て初めて経験でした。
アバターがどんどん変わっていく姿がとっても楽しく、うれしく思えたのでした。
これがきっかけとなり、毎日パソコンに負けずログインし始めたのである。
ウィーン!
パソコンも負けてなかった
ウィーン!ウィーン!ウィーン!
それを案内してくれたのが ayakoさん!
***ayakoさんblogはこちら***
♪ayakoさんは無料ツアーもやっているので、
ぜひぜひ声をかけて見てちょ!♪
色んなお店に連れて行ってもらったが、その前に(^^)b
<初めてのTP>
「テレポートで呼びますね~」って言われた。が?
=どうやって呼ばれるんだろう?=
しばらく、待ってると右上に青色のものが。
『あなたを呼び寄せています』
=呼ばれてるらしい=
良く分からないけど 『yes』をクリック! ジュワッ!
=テレポートした!=
=初めて人に呼ばれたテレポート。ふぅ~ん。こんななんだ~。^^=
<初めての装着>
「今、買ったものを着てみましょ~」
「まず、持ち物の中から今取ったものを探します」
「それを開けて、洋服マークを右クリックして『wear』しましょ~」
洋服 ・・・ =画面にスカートらしきものが見えてきた=
くつ ・・・ 「箱履いてますね~」 =なぬっ(◎o☆)?箱?=
同様に ◇ヘアー ◇スキン
スキンを貰いに行った時のFreebieが重くて、大変だった。
一向に画面が見えず、建物の壁しか見えず、
「そこですよ」と言っている場所がすべてグレー!
「見えませ~ん;;」と泣きつき、結局ayakoさんから貰ったのであった
・・・^^;
一通りのものがそろった~^^
こんなんで、2時間もかかってしまった。(-”-;)
いかに超初心者で、画面が重たいか。
私は、全て初めて経験でした。
アバターがどんどん変わっていく姿がとっても楽しく、うれしく思えたのでした。
これがきっかけとなり、毎日パソコンに負けずログインし始めたのである。
ウィーン!
パソコンも負けてなかった
ウィーン!ウィーン!ウィーン!
タグ :無料ツアー
2007年11月22日
(その6)つまらん→たのし変換?
無料ツアーの当日。
やはりパソコンの重い日々は変わっていないので、
30分前ぐらいから電源をいれ、ログイン! ウィーン!
画面が、ある程度見えるまでジッーとしていても、
そのまま固まってしまうこともあったので、
とりあえず、左右に少しづつ動かし、固まらないことを
祈っていた。 ウィーン!ウィーン!
待ち合わせの時間となり、『IM(インスタントメッセージ』が入ってきた。
そういえば、人との会話もしたことが無い状態で、いきなり「IM」。
「まあ、この『チャット』に文字打てばいいんだろうな~」
と、適当に考えていた。
始めて人から呼んで貰う『TP(テレポート)』
右上に、青いものが・・・。英語・・・。私のことを呼びよせている。
良く解らないまま、『OK』 シュワッ!
「あっ!TPした」 目の前にツアーに連れて行ってくれる方が
立っていた。
が、次の瞬間、CPがうなりを上げた ウィィィィィィィィィン!!!
「やばい、動かない。ど~しよ~。え~~~~~~。」
「だめだ~。ログアウトしなきゃ~。きゃ~。」(>_<)
と、めちゃくちゃあせっていた。
その方に何も告げず、画面を閉じた。 再度ログイン!
その方は、
「そういうこと良くあるんですよ~」と私の帰りをジッと
待っていてくれた。
なんだか、とても嬉しくなった。ジーン(T^T)
やはりパソコンの重い日々は変わっていないので、
30分前ぐらいから電源をいれ、ログイン! ウィーン!
画面が、ある程度見えるまでジッーとしていても、
そのまま固まってしまうこともあったので、
とりあえず、左右に少しづつ動かし、固まらないことを
祈っていた。 ウィーン!ウィーン!
待ち合わせの時間となり、『IM(インスタントメッセージ』が入ってきた。
そういえば、人との会話もしたことが無い状態で、いきなり「IM」。
「まあ、この『チャット』に文字打てばいいんだろうな~」
と、適当に考えていた。
始めて人から呼んで貰う『TP(テレポート)』
右上に、青いものが・・・。英語・・・。私のことを呼びよせている。
良く解らないまま、『OK』 シュワッ!
「あっ!TPした」 目の前にツアーに連れて行ってくれる方が
立っていた。
が、次の瞬間、CPがうなりを上げた ウィィィィィィィィィン!!!
「やばい、動かない。ど~しよ~。え~~~~~~。」
「だめだ~。ログアウトしなきゃ~。きゃ~。」(>_<)
と、めちゃくちゃあせっていた。
その方に何も告げず、画面を閉じた。 再度ログイン!
その方は、
「そういうこと良くあるんですよ~」と私の帰りをジッと
待っていてくれた。
なんだか、とても嬉しくなった。ジーン(T^T)
2007年11月20日
(その5)半月ぐらいほったらかし
悲しいままログアウトした後は、まったく興味がなくなり、
しばらくほったらかしていた。
半月ほどたったころでしょうか。
また、某パソコン教室のHPを見ていた。
(ここは、パソコン豆知識など色々あって良く除いていた)
そこには、「セカンドライフの無料ツアー」
(たしか、こんな言葉だったと思う)
初心者でもOKの文字!
「こんな私でも大丈夫なのか?」 と思ったが、
でも何の手段も思いつかなかった私は
とりあえず、メールで申し込んでみた。
翌日、メールが届いていた。
そしたら、運よく希望の日にちで申し込むことができた。
「何でも、案内してくれる人に聞いてください」 とあった。
「何でも、というか全てだよ!^^;」 と思いつつ
ちょっと、嬉しくなってきた。
そう、このとき初めて何だか楽しそうな予感があり、
当日まで、待ち遠しくなったのであった。
しばらくほったらかしていた。
半月ほどたったころでしょうか。
また、某パソコン教室のHPを見ていた。
(ここは、パソコン豆知識など色々あって良く除いていた)
そこには、「セカンドライフの無料ツアー」
(たしか、こんな言葉だったと思う)
初心者でもOKの文字!
「こんな私でも大丈夫なのか?」 と思ったが、
でも何の手段も思いつかなかった私は
とりあえず、メールで申し込んでみた。
翌日、メールが届いていた。
そしたら、運よく希望の日にちで申し込むことができた。
「何でも、案内してくれる人に聞いてください」 とあった。
「何でも、というか全てだよ!^^;」 と思いつつ
ちょっと、嬉しくなってきた。
そう、このとき初めて何だか楽しそうな予感があり、
当日まで、待ち遠しくなったのであった。
2007年11月18日
(その4)どうしていいか・・・
やっとの思いで、セシールのFree Dressを手に入れた。
「じゃ~お金を稼ごうかな~」と思ったものの、どうしていいか良く解らず、
相変わらずセシールの前で様子見をしていた。
が、いつまでたっても良く解らない・・・ ;_; だってみんなグレー色!
なので、近くをウロウロしてみようと思った。
でも、ウロウロしてもうまく歩けず、落ちたり、はまったり・・・。
今日も悲しいままログアウト。
「じゃ~お金を稼ごうかな~」と思ったものの、どうしていいか良く解らず、
相変わらずセシールの前で様子見をしていた。
が、いつまでたっても良く解らない・・・ ;_; だってみんなグレー色!
なので、近くをウロウロしてみようと思った。
でも、ウロウロしてもうまく歩けず、落ちたり、はまったり・・・。
今日も悲しいままログアウト。
2007年11月17日
(その3)しばらくして
面白いか?と思いつつ、何だか気になるSLにログイン。 ウィーン!
この間の続きなんで、セシールから。
空を飛んで上空からセシール確認! 「やっと、あったぁ~」 と喜んで着地。
そしたら、これまたうまく着地できず裏の水にハマってしまい、そこから出るのに悪戦苦闘 (-_-;)
出てくるまでに、30分ぐらい格闘していただろうか・・・。 ウィーン!
1歩づつ、なんとか正面までたどりついた。が、Free Dress があるはずなのに・・・。 ウィーン!
「あっ!」たぶんこのグレー・・・? でも、どこに何が書いてあるんだかさっぱり見えない。 ウィーン!
しばらく、たたずんでいた。
ステージの上の人達も、一向に見えてこない。洋服の形だけが動いている。
「も~!!」とイライラ。
何分たったんだろう。 やっとDressが見えてきた。「えっと~たしか~」
と、ブツブツいいつつ、やっとの思いでBuyできた!
その後、行く当てもないのでこのままどうやってお金を稼ぐのかボーっと見ようと思い、
人のじゃまになるまいと、はじに寄ろうとするがうまくよけられず、周りの人にあたっていた。^^;
この間の続きなんで、セシールから。
空を飛んで上空からセシール確認! 「やっと、あったぁ~」 と喜んで着地。
そしたら、これまたうまく着地できず裏の水にハマってしまい、そこから出るのに悪戦苦闘 (-_-;)
出てくるまでに、30分ぐらい格闘していただろうか・・・。 ウィーン!
1歩づつ、なんとか正面までたどりついた。が、Free Dress があるはずなのに・・・。 ウィーン!
「あっ!」たぶんこのグレー・・・? でも、どこに何が書いてあるんだかさっぱり見えない。 ウィーン!
しばらく、たたずんでいた。
ステージの上の人達も、一向に見えてこない。洋服の形だけが動いている。
「も~!!」とイライラ。
何分たったんだろう。 やっとDressが見えてきた。「えっと~たしか~」
と、ブツブツいいつつ、やっとの思いでBuyできた!
その後、行く当てもないのでこのままどうやってお金を稼ぐのかボーっと見ようと思い、
人のじゃまになるまいと、はじに寄ろうとするがうまくよけられず、周りの人にあたっていた。^^;
2007年11月15日
(その2)しばらくして
ある日、ふと某パソコン教室の会員HPを見たとき、SLの第2弾が
紹介されていた。
思わずしっかり観た。たしか、お金の稼ぎ方など紹介されていた。
なので 「ここへ行こう!」 と単純に思い、久々にログインした。
向かったのは、有名な『セシール』
でも、これまた大変で、降り立ったのはセシール近くのお店。
てっきり「目の前がセシールなんだろう」と思っていただけに、そこに着いた時は、間違えた?・・・かと思った。
くるくる回って、歩いて歩いて、でも歩くのも下手だからどこ歩いているか、だんだん解らなくなり、しまいには 「や~めた!」
この間も、一部灰色の世界は続いており、あいかわらず ウィーン!
・・・--; 「これ、楽しいか?」 とつぶやいていた。
紹介されていた。
思わずしっかり観た。たしか、お金の稼ぎ方など紹介されていた。
なので 「ここへ行こう!」 と単純に思い、久々にログインした。
向かったのは、有名な『セシール』
でも、これまた大変で、降り立ったのはセシール近くのお店。
てっきり「目の前がセシールなんだろう」と思っていただけに、そこに着いた時は、間違えた?・・・かと思った。
くるくる回って、歩いて歩いて、でも歩くのも下手だからどこ歩いているか、だんだん解らなくなり、しまいには 「や~めた!」
この間も、一部灰色の世界は続いており、あいかわらず ウィーン!
・・・--; 「これ、楽しいか?」 とつぶやいていた。
2007年11月14日
(その1) はじめて降り立った!
無事、名前も決まりログイン。 ウィーン!
なんだか、グレー色の人ばかり。 ウィーン!
どんどん人が降って来る。 ウィーン!
とりあえず、前に進んでみる。 ウィーン!
動きがぎこちない。というか遅い。 ウィーン!
がんばって歩いてみる。海が見えてきた。 ウィーン!
どうすればいいんだ? ん? ウィーン!
対して、何も調べずとりあえずログインした結果こうなった。
何をやるにしても、PCはうなっていた。
そっか、重いのか。。。
この先、どうしていいかわからず、ログインしない日々が続いた。
なんだか、グレー色の人ばかり。 ウィーン!
どんどん人が降って来る。 ウィーン!
とりあえず、前に進んでみる。 ウィーン!
動きがぎこちない。というか遅い。 ウィーン!
がんばって歩いてみる。海が見えてきた。 ウィーン!
どうすればいいんだ? ん? ウィーン!
対して、何も調べずとりあえずログインした結果こうなった。
何をやるにしても、PCはうなっていた。
そっか、重いのか。。。
この先、どうしていいかわからず、ログインしない日々が続いた。